fc2ブログ
05
TOP IMAGE
http://calmdown69.blog60.fc2.com/

2009-05

人気の曲・・・♪

いつも動画のアップロードを失敗して断念してるNaoです(*´Д`)=3ハァ・・・

仕事で、パソコンを使用しているのでタイミングを逃してしまったり、何度かエラーになったりと苦労しておりますが、今回は時間が短かった為、2つ出来ました!!!

何故か一番マニアックと思われる曲が、人気があると判明・・・(゜ロ゜)ギョェ
先日、お客様にブログで尋ねたところ、分かったのだ。。。

メンバーは、うちらの曲の何がいいのか僕も含めて分からないことが多い ..・ヾ(。 ̄□ ̄)ツ ギャァ!!
自分で作っておきながら言うセリフではないんだけど、嬉しい言葉をメールでよく頂く。。。

メンバー直接、感想や言葉知りたいということもあり、理由の1つとして掲示板を立ち上げましたので、「この曲ええやんけぇ~」「次も必ずやるように!」などのお言葉を掲示板でいただけると、とってもとっても嬉しいです(≧∇≦)キャー♪

yukkoさんから頂いた最後の映像をテーマ部分とGuitar solo部分でお伝えします♪
いっぱい撮って下さって、メンバーを代表してありがとうございました★

小川の選曲で、今回ウケの良かったインストの曲です。。。

Ins Tres(Theme part)


Ins Tres(Guitar solo part)


↓やっぱり改めて聴いて「ええなぁ~♪」と思った方は、クリック~♪
スポンサーサイト



ひと目惚れ

BBSにもちょっと書いたけど、僕はかわいらしいものに弱い。
かわいらしいキャラクターを見つけると、グッズが欲しくなってしまうんだけど、それを部屋に飾るのは嫌なんだな~。わがままやね(笑)
だから買わないようにしてるんだけど、今回写真を載せたキャラクターは、そんな難関を突破した凄いヤツ!
Naoのお店で出会ってひと目惚れ。

牛なのか豚なのか、はたまた宇宙人なのか不明なルックス、ボディの柄、目の表情など、かなり僕のツボを突いてくるヤツです。
買ってからしばらく経ちますが、今も片付けられることなく、作業用デスクの脇にある、キーボードスタンドに陣取っている。

自分の写真で良いのがない時は、こいつに登場してもらおう・・・。


yas20090530.jpg


6/21(SUN)・・・♪

昨日より、サユトニーに引続きCalmdownも掲示板を始めた♪
ブログとの違いって、テーマがないからお客様の交流と親睦を深めるには楽しい企画だと思って始めました♪

僕達以上に、ブログを見て頂いてる方に活用して頂けると幸いです♪
(ノ*・ω・)ノよ☆ろ★し☆く★

ということで、早速フル活用して頂けるイベントのご紹介です!!!

残念ながら6月は、まだ一度も演奏していない新曲の導入などの事情から、CalmdownはLiveをしません。
しか~し、せっかく期待して頂いているお客様の為にも、このままで6月は終わらせないNaoです♪

今回は、このCalmdownのブログを使わせて頂きまして、個人的に交流会?親睦会?トークライヴ×、ん~Party!!!?を企画しました!!!
前回のLiveで一人で来られて、帰ってしまった方や打上げで僕も喋れなかったYamaneさんの後輩の方々などなど・・・落ち着いた環境の中でいろんな話が出来れば~と思って6月は飲み食事会で盛り上がりたいと思います♪

と、こんな事を書いておきながら、どうすればいいのか自分ではよく分かっていない現状です(ノ_ _)ノどたっっ

いろんな方々に写真や動画を撮って頂き、処理もKeiさんに手伝っていただきながら、Minekoちゃんに飲み会の場所を探していただいたりと、早速皆さんの協力に助けられていますm(__ _)m

新しく出来た掲示板を使って、色々と決めれたらなぁと思ってます(・0・。) ホホ-ッ

今の段階でおおよそで決めた事を発表しておきます♪

日程は、2009.06.21(SUN)
場所は、梅田!
時間は、20時~20時半Start
お一人様予算は、¥3,000-~¥3,500-


阪急・JR・御堂筋に極力近くて安いオシャレな居酒屋さんを目指しています(笑)
今、Minekoちゃんに色々と探してもらってるんだけど、ご覧の方で「ここはいいよ~!」という場所をご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい★

掲示板で色々と相談に乗ってくださ~い゚.+:。(ノ・ω・)ノヨロヾ(・ω・ヾ)シク(σ・ω・)σネ★ ゚.+:。

最終的には僕が、まとめたいと思いますので楽しみましょう~♪
その時に、7月のLiveの日程がお伝え出来ればいいんだけどなぁ~(ノ・ω・)ノソダネヾ(・ω・ヾ)

sake1.jpg
参加して頂ける方は、掲示板に集合~♪

Calmdown web site

突然ですが、CalmdownのBBSを始めました。
Naoと話していて、blogの場合は誰か記事を書かないとコメント出来ないし、記事に無関係な話題も書き難いから、BBSがあるが良いかな~ということになったんです。

BBSの開設に伴い、所謂Webページも簡単に作成しました。
久しぶりにHTMLのタグを打ったんだけど、かなり忘れていて、しょっちゅうカンニングしちゃいました(笑)。

僕は、コテコテに凝ったWebページが好きじゃないので、完成したとしてもかなりシンプルなものになる予定です。
動きが止まるまで押せないメニューボタンや、勝手に流れ出すBGMが嫌なんです。
自分のペースで、見たい情報にちゃっちゃとアクセスしたいし、妙な立体感もカッコ悪いと考えているので、今時珍しい感じのページになるかも(笑)。

まだ、BBSとblogへのリンクしかなく、入り口的なページになっていますが、中身はのんびり作っていきます。お楽しみに~!

Calmdown web site


小川ファン必見!!!

今回は、前回のMovieで”Ji-jo”のGuitar soloを公開しましたが、今回は小川のBass soloを公開しま~す♪

5/12のLiveから、新曲が増えてLiveでは持ち時間的に30分という中でのパフォーマンスになってしまいますので、選曲に悩んでしまいます(´。_。`)ゞぅぅぅ…

たまたまという訳ではないんだけど、4/7の初Liveの曲のバランスがとてもメンバー内で良かったので、5/12の新曲"Too Late"を入れてどの曲を外すか??というので、3人で悩みに悩みました!

最終的には、僕が選曲したんですが・・・選曲するに目安として、メンバーから1曲ずつ絶対に演奏したい!!!という曲をまず選らんで、それを考慮しての選曲にした。。。

川中・・・Delusion(前回の1曲目)
小川・・・Ins Tres(前回の5曲目)
Nao・・・Ji-jo(前回の4曲目)

僕が何故あえてギタリストの僕がバラードを選曲したかというと・・・
小川のJi-joのBass soloが大好きなんです♪(゚▽^*)ノ⌒☆

僕も自分のsolo partは気持ちよく弾いてるんですけど、Bass soloのバックのを弾くのもとても気持ちいいんです(*゚ー゚*)(*。_。*)(*゚-゚*)(*。_。*)ウンウン

きっと次回も、選曲にかなり悩むんだろうなぁ・・・
またまた新曲を導入をするので、予選落ちする曲がどんどん増えます・・・
ガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!
早くワンマンでLiveが出来るように頑張らないと~(≧∇≦)キャー♪

前回のLive後の人気投票をしたアンケートを参考にしたいと思います。。。
バンドの代表曲にしてる曲が0ポイントだった・・・_| ̄|○トホホ (笑)

では、僕の好きな小川のBass soloを一人100回以上で堪能して下さ~い!!!

連続で、撮影して下さったyukkoさん、ありがとうございました♪

Ji-jo(Bass Solo)


↓Bass soloがカッチョいいと思った人はクリック~♪

NaoのGuitar Solo♪

前回に引続き、yukkoさんに撮影して頂いた動画をアップします♪

しか~し、今回は僕しか映っていません。。。
(小川&川中ごめんなさい・・・)

とても短い時間なんですが、今回のLiveでは4曲目に演奏した”Ji-jo”という曲のラストのGuitar soloのほんの一部を公開します(*゜▽゜)*。_。)*゜▽゜)*。_。)ウンウン

Wah Pedalという機材を使いまくってます( ̄ー+ ̄)ニカッ!
Guitarの音がクヮクヮ♪鳴ってると思いますが、僕が左足で操っているのだ♪

ブログを見てもらっている方にも、次回のLiveは2月待ちとなりますので、クールダウンしない為にも動画は小出しに公開していきたいと思います(o´ω`o)ぅふふ

22日にKeiさんが、お店に来店!!!
『6月はLiveがないんですね・・・(ノ∇・、)クスン』と言いながら、動画の処理を一生懸命お手伝いして頂きました。。。

〃 ̄∇)ゞKeiさんアリガトォーーーーーーーーーーーーーーー♪

そして、この動画をくれたyukkoさん、引続きありがと~う♪

〃 ̄∇)ゞyukkoさんアリガトォーーーーーーーーーーーーーーー♪

お客様の協力あってこその今回の動画です!!!
堪能しながら一人100回ほど、観て下さい(・_・)ヾ(^o^;) ォィォィ

小川ファン・JB川中ファンの方はごめんなさい。o.゚。(・ェ・。`人)。o.゚。ゴミンネェ
僕だけです・・・フフフf ( ̄+ー ̄)キラーン☆

Ji-jo(Guitar solo)


↓拍手して~(>_<;)

祝!!!初公開♪

今回、お客様の要望と撮影して頂いたお客様から頂戴しましたので・・・。

なんと!!!

初、動画をアップ~~~\(* ̄□\) ̄□\) ̄□\))))オォ~ット!!

いきなりド~~ンとアップするのは、照れがありますので僕のMyspaceに1曲をダイジェストでアップしていますので、ご覧下さい♪

"Nao-Myspace"
演奏曲は、『Too Late』です。
club vijonでは、6曲目に演奏しました♪

NaoのMyspaceの動画の部分をクリック~~~(≧∇≦)キャー♪

Yukkoさんありがと♪♪
。" ゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚"

P1010781.jpg
Ptoto by Yukko

Calmdown


※keiさんのコメントを参照して、小川が貼付けました~。


Oh! Penelope

僕は所謂「洋楽」をメインに聴いているんですが、日本のポップスの中にも好きなものは色々とあります。

そんな中で、知っている人が極端に少ないと思われるアーティストを紹介します。
Oh! Penelopeというユニットです。
僕も、ミニアルバムを持っているのみで、その後フルアルバムが出たのかどうかも知らないんですが、そのミニアルバムは僕にとって、かなりパーフェクトに近い作品なんです。

曲もアレンジも突飛な事は全くやってなくて、全てがオーソドックスな感じだけど、いつ聴いても新鮮な印象を受けるのが不思議です。

歌声も素晴らしいです。
男性ヴォーカルでソフトな感じって難しいと思うんですが、ウィスパーに近いトーンから、伸びのあるトーンまでの表現の幅があって、とってもイイ雰囲気です。
個性的な声なので、好きになれない人もいるかもしれませんが、そこがいいんですよ。

紹介したい音楽は沢山あるので、また見つけたらblogに載せていきますね。
少しでも、みなさんの音楽の幅を広げるきっかけになればと思います。




こんな感じぃ~♪

最近は、LiveやMyspaceにかなり力を注いでるNaoです♪

現在日々、試行錯誤しながら挑んでるんだけども、試験的になんか作ろう~と思って作った!

作ってみたのはいいんだけど、渋くなりすぎて僕のMyspaceでは使えそうにないかなぁ~と思いながらもせっかく作ったし~本日の作品として載せてみま~すσ(゚ー^*)

これからは、色々と作ってみようと思うので、その度にカッチョよくしていけたらいいな♪

次回のLiveの日取りはまだ決まってないんだけど、見て頂いている方と楽しむ為にも頑張って色々とやっていきたいと思ってますので、ヨロシクね★
┌|*゚o゚|┘よ┌|*゚0゚|┘ろ┌|*゚-゚|┘し┌|*゚。゚|┘く♪

今、来月Liveがない代わりにちょっとしたことを考えていますので、お楽しみ~O(≧∇≦)O イエイ!!

また報告しますので参加して下さいネ~ヨロシク(゚0゚)(。_。)ペコッね

Headder5.jpg
↑ちょっと色が濃すぎやった・・・(´・艸・`;)ぁぁぁ

写真自慢

みなさんにカッコイイ写真を沢山頂いたので、自分の撮った写真も自慢した~い!と思ったのですが、Calmdownの写真は自分自身では撮影出来ないんですよね~。
カメラまかせで撮った写真では、みなさんの素敵な写真と勝負出来ないので、サユトニーの写真を載せちゃいます。

カラーでもカッコ良かったんだけど、白黒の方が雰囲気が出てるような気がしたので、敢えて白黒にしてみました。
我ながら、かっちょよく撮れたと思うんだけど、いかがでしょうかっ?

st20090518-1.jpg

st20090518-2.jpg


写真集・・・♪

今回は、皆様から頂いた写真をアップしていきたいと思います(≧∇≦)キャー♪

さて、どの写真がカッチョいいでしょうか~♪
照明の雰囲気とか、アングルの違いとか様々な良さがありますからね~(・∀・。)(-∀-。)ウン♪

川中はドラムなので、動けないのは仕方ないんだけど、僕は”Wah Pedal”という音を変化させる機械(エフェクター)をかなり多様するので、唄ってる時間と考えると・・・僕もほとんど動けないのだ.・ヾ(。 ̄□ ̄)ツ ギャァ!!

その辺を考慮して頂いた上で、写真をご覧下さ~いY⌒Y⌒ヾ(´▽`)ノうっひょい

kagawa-1.jpg
Photo by Kagawa

*この粒子の粗さが雰囲気があって僕は好きな1枚♪

David-3.jpg
Photo by David

*かなり熱い感じ~左足に注目!!! Wah Pedalを踏んでいる足の上がり方♪

Kei-1.jpg
Photo by Kei

*二人で唄っているショットは珍しい~♪

Kei-9.jpg
Photo by Kei

*おっ!!!余裕の表情!!!それとも角度的に、小川をイジメているのか(笑)

Kei-1_20090517164445.jpg
Photo by Kei

*これはノリがあって、表情も覗えるショットでカッチョいい♪

Kei-6.jpg
Photo by Kei

*かなり酔いしれています・・・気持ち良さそうで、髪がなびいています♪

mineko-1.jpg
Photo by yukko

*紫の照明が凄く気に入ってます!!!とてもステージが広く感じる♪

mineko-3.jpg
Photo by yukko

*これ凄いプロっぽいぃ~♪照明の具合が最高!!!川中が目立ってないけど。。。

〃 ̄∇)ゞKagawaさんアリガトォーーーーーーーーーーーーーーー♪
〃 ̄∇)ゞDavidアリガトォーーーーーーーーーーーーーーー♪
〃 ̄∇)ゞKeiさんアリガトォーーーーーーーーーーーーーーー♪
〃 ̄∇)ゞyukkoさんアリガトォーーーーーーーーーーーーーーー♪

ホントにみんなありがと~う♪
☆゚.+゚o(>Д<。*)ノ゚+.★ァリガトォ★゚+.ヽ(*。>Д<)o゚+.゚☆

好きなベーシスト

先日のライブの打ち上げの際、サユトニーのドラマーであるトニーから、「ベーシストは誰が好きなんですか?」と質問を受けたんで、紹介しちゃいましょう。

一番を決めるのは難しいんだけど、今回紹介するAndy Fraserは限りなく一番に近い存在です。
演奏はモチロンだけど、音色もいいんだよなぁ。
ルックスも良い! 脚も長い!(笑)
さぞかし高いヒールの靴はいているんだろうな~と思ってたのに、ぺったんこの靴はいて「やがる」んですよ(笑)。

彼は非常に童顔に見えるでしょ?
でも童顔ではなくて、実際にめちゃ若いんですよ。
この時点で20歳くらいかな。もう少し上だとしても25歳まではいってないと思います。
ちなみにバンドのメンバー全員が、20代前半なんですよ!

彼のフレーズのコピーは殆どしたことないんだけど、音の動かし方や、シンプルにいくところと動きを出すところのバランス感覚は常に参考にしてます。
親指で弾いたり、和音を使ったりして微妙な変化をつけているところもニクイですね~。
そうそう、右手で弦を弾く位置も結構参考にしてます。

次回Calmdownのライブを観に来て頂いた際は、その辺もチェックしてみて下さいね~。



05/12/2009演奏曲・・・♪

前回に引続き、Live終了後に沢山のコメントと、写真がいっぱい届き嬉し恥ずかし状態でまだ興奮の真っ只中のNaoですゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ

本日は、来て頂いたお客様に覚えて頂く意味と、自分達の記録の為にも演奏曲リストを前回と同様書き綴っておこうと思います(≧∀≦)ゞ了解シマスタ!!

05/12/2009(TUE) club vijon
1.Delusion
2.Thyme...
-MC-
3.Expensive
4.Ji-jo
5.Ins Tres
-MC-
6.Too Late
7.Calmdown


songs.jpg

前回と同じく、もうどんな曲だったか覚えていないかとは思いますが、よかったら覚えて下さい♪
そして、何曲目が良かったか教えていただければ、次回の候補曲にしたいと思ってますd(。ゝд・)

『顧客第一主義RockBand♪』ですので~(笑)

前回よりも集客が多かった分、お褒めの言葉も多くて嬉しい限りですヾ(≧∇≦*)/ヤッター

打上げで、前回よりお客様同士の友達の輪がエキサイトしていってて、大変楽しいです♪
中々、仕事以外で友人を作るのって難しいことだと思うので、よい場がLiveによって提供できてるのは大満足です!!!

では、次回のブログでは頂いた写真を披露していきますね~興奮を呼び戻します(笑)

今回は、頂いた写真の中で僕が一番気に入ったやつを、時間をかけて最近覚えた素人の加工技術を駆使して1枚だけやってみました♪

Nao@Calmdown5.jpg
Photo by Kei

Keiさん写真ありがとね~〃 ̄∇)ゞアリガトォーーーーーーーーーーーーーーー♪

どんな曲調やったやろ??と思った方は、僕のMyspaceへGO~♪
”Nao Myspace”←クリック~♪
まだレコーディングをしていないので、本来はお客様に聴いて頂く音源ではないのですが、僕がメンバー用に作成したデモ音源です☆
(*ヘッドフォンで聴くことをオススメします!)
リンクにも貼ってますので、たまぁ~に聴いて頂けると嬉しいです!!!
Myspaceはカスタマイズしてカッチョよくなっています。。。
今後の楽しみに遊びに来て下さ~い☆★☆★

”サユトニーMyspace”←クリック
サユトニーの音源も聴けますよ~ん!!!

サユトニーのHPはリンクに貼ってますので、ブログにBBSへGO~♪
サユトニーHP”←クリック~♪

↓ドサクサついでにクリック~(>_<;)

無事終了~♪

最後の僕の一言、『今日は上手いこといきました!』の言葉通り、全ての演奏が終了した時点で出た自然な一言でした♪

細かい間違いは、きっと各メンバーあったかと思うんだけど、納得できる範囲だったんじゃないかなぁと思います(*゜▽゜)*。_。)*゜▽゜)*。_。)ウンウン

今回の一番のテーマ、基本のテンポに出来るだけ忠実に『リズムキープ!』

許せる範囲内でこなせたんじゃないかな(・∀・。)(-∀-。)ウン♪

今回は、仲良しバンドのサユトニーとも初めてこういう形で一緒にできたのも良かった!
数年前に一緒にやってたときより、数段トニーは上手くなってて驚きやったやんかぁ~♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!

いずれは、ナオトニーでデビューを目指そうかと思いました(笑)

やっぱサユミちゃんの声はいいなぁ~(Nao´・д)(д・`オガワ)ウン ウン♪

次回も是非、一緒にやりたいと思いました [。゚+.ァリガトン。゚+.]*´3`)ノ゛

それとトニーのお陰でで、予定外の打ち上げも実現して盛り上がることも出来ました★

知らない間に、お客様同士が友達になってて、これまた驚き( ゚д゚)ァラヤダ!!!

今回は何から何まで、皆様のお陰で無事楽しい一時を過ごす事が出来ました。。。

いやぁ~ホントに今回は予告通り・・・納得出来る演奏レベルで良かったと思っておりますσ(゚ー^*)

今回、来て頂けたお客様方、本当にありがとうございました!
。" ゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚"

Nao@calmdown2.jpg
昨日の写真は僕は持ってないので、最近覚えた初心者加工で、自分の売り込みをしてみたいと思いますρ(・ω・、)イジイジ
*バックに写ってるギターのヘッドの影がポイント♪

Calmdown@club vijon終了

Calmdownの2ndライブは無事に終わりました。
ご来場頂いた皆様、ありがとうございました!
今回は打ち上げも出来て良かった!
残って下さった皆様、ありがとうございました。
帰りは雨に濡れませんでしたか?
風邪引かないように気を付けて下さいね。
詳細な感想は、また書きますね。
今日は、写真を載せておきます。

calmdown20090513.jpg
※今回もインターバルタイマーで撮影。カメラをセットアップする姿に気付かれた方も多かったのではないでしょうか。
構図がワンパターンしかないのがキビシイですね~。次回はちょっと違う位置にセットしてみようかな。

sayutony20090513.jpg
※サユトニーの写真も一枚載せておきま~す。

information -May 12, 2009-

本日のライブに関する情報です。
お出かけ前に確認して下さいね。

club vijon
〒550-0014
大阪市西区北堀江1-22 マインズ北堀江B1
06-6539-7411

web site
mobile site

Googleマップ

EZナビウォーク用バーコード
makeQrc.png



Live at "club vijon"

いよいよ、2nd Live!!!

前回の内容を覆す演奏で迫ります♪

服装も決まったし、後は本番を待つだけ(*゜▽゜)*。_。)*゜▽゜)*。_。)ウンウン

今回は?今回も?期待に添える演奏でドタバタしたいと思います+.d(・∀・*)♪゚+.゚

今回は前回と違ってステージが高くて、綺麗な雰囲気なので、雰囲気に負けないような演奏をしなくちゃ(o´ω`o)ぅふふ

3人で盛り上げる演奏をするので、来て頂ける方も派手に盛り上がって下さいね♪

時間があれば、サユトニーと一緒に打ち上げ行きましょう~(≧∇≦)キャー♪

では、本日の18時にclub vijonで待ってますね★

Nao@Calmdown.jpg
↑ちょっと加工してみた♪

準備万端・・・♪

5/8にCalmdownの最終リハーサルが無事終了~♪
後は、本番を待つのみとなった。。。

前回の反省点を生かしたリハを繰り返しながら、新曲(僕にとっては懐かしい曲なんだけど)も追加して今回は他のバンドとの戦いに望みたいと思っている(*゜▽゜)*。_。)*゜▽゜)*。_。)ウンウン

今回は、ハッキリ言って盛り上がりますO(≧∇≦)O イエイ!!

★川中のハメるリズムの数々が炸裂★

★小川のオシャレ~なリズムとソロが炸裂★

★そして僕の地味~なギターと弾き過ぎないソロが炸裂★

これが"Calmdown"のRhythm Funk Rockだ!!!
を炸裂したと思いますオォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!

と自信たっぷりに書いていますが、前回の反省点をいつものリハの状態に戻すだけです(笑)
でも、レベルは少し上がってるようにも思えたり・・・。

今回はイベントということもあり、盛り上げる事をLiveでは第一に考えながら、熱くなり過ぎるとテンポが走るので、熱くなり過ぎないような内容で楽しみながら演奏したいと思ってます♪

後、準備万端でないのは・・・当日着る服だけだ・・・(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

CIMG5567.jpg
うぅ~困った!!!


持ち歩いている物・・・♪

前回に引続き、今回は『僕の移動の時の持ち物』を発表~♪

携帯・ペン・タバコ・ライター・財布2個(1個は仕事用)・ハンドタオルが基本です。

この辺はみんなと同じ(*゜▽゜)*。_。)*゜▽゜)*。_。)ウンウン

ここからは、個人差があってみんな違う部分!

・デジカメ(ブログの写真などにいつ使用するか分からないから)
・メガネ2個!(1個は運転用で、1個は気分次第)
・フリスク2種類(ペパーミントとライムミント)
・携帯灰皿(公園とかで休んだり、喫煙者には必需品!)
・帽子(髪型が気に入らなくなった時に必要~♪)
・ストール(これは気分次第で着用!)
・自分&ショップカード(名刺ではないような・・・?)
・ピック数枚(これは、絶対に必要!!!)
・ネックレス(気分が乗らないと交換!)

まだ他にもあるけど、こんな感じ~♪

よく見ると、変身道具が多いなぁと改めて気付いた(´-ω-`;)ゞポリポリ

いざ書き出すと、男のくせに小さいながら荷物持ちのような???

ブログを読んでくれてる男性の方は、何を持ち歩いてる??

しかし、Live間近なのに・・・こんな内容でいいのだろうか?(笑)

CIMG5702.jpg

身に着けている物・・・♪

みんな常に持ち歩いている物や身に付けている物があると思うんだよねぇ(・∀・。)(-∀-。)ウン♪

僕もいろんな物を持ち歩き、身に付けている♪

今回は、そんな中でも『身に付けている物』を勝手に紹介しまおうと思うのでーす(ー△ー;)エッ、マジ?!!!

まず、家でも外でも身に付けている物から・・・

僕は自分では意識が全くないんだけど、金属物が好きなようだ。。。
つい先日も歯に金属が入ったしネ~(。-ω-)_θ☆(ノ・⊿・)ノ(笑)

10代の頃からチョーカーやネックレス、ブレスなどはバンドマンには必要かと思い当時は身に付けていた!
そんなことがキッカケになったかは定かではないけど・・・23歳の時に、左耳に2つピアスを付けるようになり、今でも付けている。
勿論、風呂の時も寝てる時もね☆(お風呂では、洗浄の意味も込めて。)
24時間装着してます__〆(..)メモメモ

左手のブレスなども取り外しがとても嫌で、これも24時間 __〆(..)メモメモ2

外では、リングにネックレスが必ず必要なんです。
付け忘れて外出してしまった事に気付いた時は、近くの店で購入してしまうほどなんです(゜ロ゜)ギョェ

それ位、気分的に気持ち悪いのです。。。

そんな訳で、僕はピアス・リング2~3個・ネックレス1~3個・ウォレットチェーン・ブレス数個は外出時は必需品なのだ!!!

次回は、『持ち歩いている物』を書きたいと思~う♪
誰も知りたくないか・・・∑(゚□゚;)ガーン(。□。;)ガーン(;゚□゚)ガーン!!

Nao2.jpg

忌野清志郎さん・・・♪

日本で、大人気だったロックバンドのRCサクセションのヴォーカリスト・・・忌野清志郎さんが、2日午前0時51分にがん性リンパ管症で都内の病院で亡くなった。

まだ58歳なのに。。。

中学生の時とかに、「雨あがりの夜空に」や「トランジスタ・ラジオ」をよく聴いた。
日本のロックバンドの中では、結構好きなバンドだった。

独特の雰囲気を持ち、他に類を見ないバンドと声の持ち主だったと僕は思う。

ソロになってからもいろんな方との共演をしたりソロライヴをしたりなど、勢いの活動を続けていた。
コンサートにも行ったことがある。

一度は復帰したんだけど、今回はあまりの急な出来事と急な死を迎えてしまったようです。

このところ、大物の現役ロックスターが少しずつ年を老いていきながら、まだまだ現役の真っ最中の中で、ロックスターのまま亡くなっていく。。。

とても悔しいことだけど、現役のまま亡くなっていけるのもカッコいいと思えたりもする。

昨日は、僕が好きだったRCの曲をいっぱいYouTubeで観て過ごした。

天国で、去年亡くなった大物ブルースギタリストの塩次伸二さんとセッションしてほしいな!

Rc.jpg
僕が持ってたレコードなのだ♪

これから・・・♪

『僕の生き方や在り方・考え方』・・・Vol.26♪

久々に書くシリーズだ♪

ふと気が付けば今年も・・・もう5月。
いつも書くことなんだけど、どんどん時間は経過していく。

何もしなければ、年齢だけが重なっていき、何をするにも衰えが隠せない・・・。

自分に何でもいいから、記録としても残していきたいと毎日思っている。
成功でも失敗でも、勝っても負けても、楽しくても悲しくても明日は来るんだよねぇ。。。

悪い事に出くわすのはとっても嫌だけど、自分のステップアップになるんだったら何でもやらないよりは、やってみた方が勉強になる♪

逃げたって結局追いかけてくることもあるもんね(*・ω・)(。。*)ぅん

年齢と共に、同じ内容でも感じ方は違ってくる。
違わないと、成長していないことになってしまう内容もあるしね!

幼い頃に好きになった音楽は今でも好きだ☆
でも、その頃とは聴き方が違ったり、新たな発見があったりする(゜ロ゜)ギョェ

くだらない事なんだけど、時には大切なんだよなぁ~と感じる場面もあったりする。

10年前の自分のやりたい事と、今のやりたい事は違う。
だからって、10年前にやりたかった事がクリアしたから違うわけではない!
見方が違ってきたり、考え方が変わったり、他にやりたいことが出来たり・・・。

いつでもやりたいことに関してはリアルタイムでは、諦めない♪

僕個人的にも、Calmdownでやりたいことはある。
でも、それにはまだまだ時間と経験が必要だったりするし、そこに行き着くまでのお楽しみとして小さな目標にしてたりする。

すぐに叶わないから楽しかったり、イライラしたりしながら半分諦めたりしながら、他の事に気を傾けてたりすると・・・ふと気が付くと叶ってたり~(ー△ー;)エッ、マジ?

ギターの”F”のコードって初心者の人には難しいコードなんだけど、正にその状態だった(笑)
ということで考えると、”時間”って何もしてなくても1つの経験として結構大切~♪

という今回は、よく分からない内容になったが、そんなブログでした(笑)

CIMG5601.jpg
↑スゲェ体がデカく見えるΣ(*゚Д`;)

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

calmdown69

Author:calmdown69
 
Calmdownは、2008年8月にNaoが中心となり結成された、Nao(g & vo)、JB川中(ds)、小川(b)によるRhythmRockバンド。
■biography
■information 4/5 update

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カレンダー

04 | 2009/05 | 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

カテゴリ

Live告知 (11)
Nao♪ (318)
Nao Style♪ (31)
Nao History♪ (9)
Nao's Number♪ (4)
Nao's Alphabet♪ (3)
小川 (168)
Calmdown (9)
Calmdown Movie♪ (1)
未分類 (0)

QRコード

QRコード

リンク

このブログをリンクに追加する

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる